運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-26 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

私、先ほども少し言いましたけれども、今、日本の漁業に不足しているのは、生産でもなければ資源でもなくて顧客である、日本の水産物の顧客が不足しているということがまず最も重要な問題でありまして、先ほど委員おっしゃられましたような、資源管理しながら所得向上するということにおきましては、少なくとって高く売るということしかないわけですから、まさにどう顧客をつくるのか、どこに顧客を求めるのか、しかも、その優良顧客

佐野雅昭

2018-05-31 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

ただ、地域ごとに違ってくると思いますけれども、カジノだけにとどまらない優良顧客をいかに大量に引きつける仕組みをつくることができるかというのは極めて重要になると思いますし、ぜひとも沖縄県でも、そういった戦略から観光戦略あるいはコンベンション戦略をお考えになった方がいいのではないかと思う。ひょっとすると、IRもそれに資する施設になり得ると、県民の方々の御理解も得られるのかもしれません。

美原融

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

また、マカオシンガポールにおけるカジノ売上げにおきましては、全体として、約半分が優良顧客いわゆるVIPお客によるものだというふうに聞いておりまして、カジノ事業者ビジネスモデルによるところもございますけれども、VIP客からの収入、収益というものはカジノ事業収益上重要な柱であることが伺えます。  

中川真

2018-04-12 第196回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

具体的には、外国人の目から見た日本の魅力が何かについて研究、分析し、外国人が強い関心を持つストーリーを活用して付加価値を高めること、あるいは、国や地域別のマーケットの特性を踏まえた海外展開訪日外国人への対応を推進すること、外国人材の円滑な受入れに向けた産学官が連携した取組を推進すること、そして、日本での滞在経験を持つ外国人日本ファンへの親近感を高めるような取組を通じまして、クールジャパンの優良顧客

川嶋貴樹

2014-11-07 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

実は、ソフト闇金なるものがまた出てきて、返済能力のある優良顧客をうちの方に回してもらえたみたいな話があるとか、いろいろな話が聞こえてきます。  ただ、いずれにしても、議会の意思でありますから、議会の中で、改正後の問題点があるならば与野党を通じて議論していただければというふうに思っております。

甘利明

2007-04-25 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

ですから、株主になって自分たちにも貸してくれということはあり得ても、自分たち以外の非優良顧客に貸すべきではないという議論は当然あるわけですよね、株主の中でも。加えて、株主は配当を当然求めますから、要するに、配当できないような非優良貸出先にどんどん貸す商工中金のあり方はどうなんだという議論は必ず出てくるわけですよ。  

細野豪志

2002-07-09 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第23号

それから、けさ八時から一時間半ほど、私、信用金庫、信用組合の、全国の協会の幹部の方々と話を今してきたところなんですが、信用組合連合会ですか、の方から、最近、政府系金融機関中小企業の、長い間おつき合いをいただいている自分たち優良顧客に対して相当働きかけをして、お客さんを奪っちゃうということを言われました。  これは、やはり官業は民業の補完でなければいけない。

五十嵐文彦

2000-04-28 第147回国会 参議院 財政・金融委員会 第14号

被害者当該信託銀行とはアパートの経営を通じて長年の取引が行われていた優良顧客であります。これもやはりバブル末期平成元年信託銀行支店職員から話を持ちかけられております。  信託銀行関連会社東京神田神保町に地上五階、地下一階のオフィスビルを建設し、被害者は同ビルの二十一分の一の共有持ち分関連会社から購入する。被害者は購入の際に信託銀行から年五・八%の利息で一億円の融資を受けている。

伊藤基隆

1997-12-02 第141回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

それで、先ほど冒頭におっしゃいましたけれども、今後の譲り受け資産の回収の目標といいますか、住宅ローン関係というのは、これはもう間違いなく十年、二十年たてばサラリーマン等住宅ローンの分は優良顧客でしょうから大方回収されていくわけでしょうけれども、いわゆる事業関係といいますか、そういったものが現在何件おありになって、これがどのぐらいもう既に回収されているか、それから全体的に見て回収の予定はいつごろになるかということ

海野義孝

1997-06-10 第140回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

こうした相互の情報交流がないために、信販系会社数社から例えば百万円の借り入れがある人も、消費者金融業者では借り入れゼロの優良顧客として扱われているというのが現状でございまして、返済能力を超えた借り入れが起きやすく、ここが多重債務の原因になっている、このように思うわけでございます。  

青山二三

1993-04-21 第126回国会 衆議院 商工委員会 第15号

ところが、大銀行などは、政府の再三にわたる要請にもかかわらず、大口優先優良顧客優先で、中小零細業者への貸し渋りを改めていません。  こうした状況下で、地方自治体の無担保・無保証人融資制度は、中小零細業者頼みの鋼となっています。しかし、その裏づけとなっている特別小口保険限度額が五年間も据え置かれたため、無担保・無保証人融資限度額も引き上げられていません。

小沢和秋

  • 1